Y.Dさん:医師
最近の楽曲が歌えなかった
高音が出ないこと、声量が出ないことが主な悩みでした。
特に最近の楽曲はキーが高いものが多くて、ほとんどの曲は裏声で歌う他ありませんでした。
なんとか地声のような高音を出したいと思い、自分なりに練習を始めたのがボイトレを始めたきっかけです。
裏声+エッジボイスで奇声に…(笑)
私の場合ボイストレーニングに通ったことがなく、独学で練習していました。
Youtubeや記事で高音発生に関する情報を集め、それを元に1年ほど練習をしていたのですが。
ある日、コツを掴んだ気がしたのです。
いきなり強い高音が出たので、「これがミックスボイスか!」と。
ただそれが今思うと最悪な発声でして。(笑)
裏声に閉鎖を加えたキンキンしたミックスボイスもどきの声をずっと拗らせていましたね。
この声を鍛えればいつか歌に使えるようになるはずだと思っていましたが、
結局汚い裏声が強く出せるようになっただけでした。(笑)
アンザッツを練習するも、撃沈
そんなこんなで練習を続けたいたとき、確かYoutubeだったと思います。
自由な喉さんの動画を初めて拝見しました。
喉の筋トレと仰っていて、納得感があったので早速アンザッツを練習してみたわけです。
最初の3ヶ月で地声の音域が多少のび、まともに出せなかった裏声をある程度出せるようになったのですが、そこから明らかな停滞を感じました。
何かが間違っているんでしょうが、それが全く分からない…ということで、こちら(自由な喉)のレッスンを受けてみることにしました。
1週間で明らかな効果を実感
レッスンを受けてみても、やはり明確な理論があって納得できたのが素晴らしかったですね。
他のスクールさんも体験を受けたりしましたが、初回レッスンでのメニューを1週間続けただけでも明らかな効果を感じたのは自由な喉さんだけでした。
結論から言えば練習のフォームを間違えていましたが、なぜそのフォームだとダメなのか?
正しいフォームだとなぜいいのか?どんな効果があるのか?
分かりやすく説明してくださったのもよかったです。
科学的なノウハウや理論的なボイストレーニングを習えるスクールさんは確かに他にもありましたが、理論や解説の納得感と実際の効果からこちらにお世話になることにしました。
レッスンの感想を教えてください
先生が仰った通りの効果を実感できたので驚きの連続でした。
「こうなりますよ。」と先生が仰ったことが本当に現実になるのが非常に面白いです。
最初は裏声の質が変わったなど小さい変化でしたが、そんな小さな変化を積み重ねることで私の声がみるみる変化していく。それが今も楽しくて仕方がないですね。
これからの目標があれば教えてください
これからどこまで成長していけるのか? 今は自分の限界に挑戦していきたい気持ちです。
歌唱力アップを目指す皆さんにアドバイスをどうぞ!
レッスンを継続的に受け続けて理解したのですが、恐らく殆どの方が独学で理想の声に辿り着くのは無謀だろうと思います。
その理由としては勘違いが一番大きいと感じています。
こちら(自由な喉)にお世話になるまで、私が行っていた練習の方向性は正しいと信じていました。
方向性は正しいが、あともう一歩何かを掴めさえすれば大きく声が変化してくれると信じきっていました。
ですが蓋を開けてみれば180度違う方向に突き進んでいましたからね。
特にアンザッツなど専門的な練習をしていれば安心と思っていましたが、
声の出し方が絶妙に間違っており、喉の筋肉に全く負荷がかかっていませんでした。
さらに言えば成長の段階に応じて適切なメニューもその都度変わる訳でして、
こりゃ自分一人でやっても無理なわけだ。と思い知らされました。
膨大な時間を無駄にしてしまい、今となっては非常に後悔してるところです。
ですので悪いことは言いません。
本気で歌唱力の向上を目指す方は一定期間プロのレッスンを継続的に受けてみてください。
正直今まで一人練習していたことが馬鹿らしくなると思いますが、それと同時に明らかな成長と確信を得られるはずです。
最近のコメント