こんにちは、ボイストレーナーの金子太登です。
今回は、aikoさんの発声を徹底解説していきます。
1.aikoさんの喉の使い方
aikoさんの喉の使い方を解説していく上で、
喉は宙吊りにされているという事実を知っていただかなくてはいけないので、30秒でサクッと喉の仕組みを解説します。
そもそも、喉は複数の筋肉によって宙ぶらりんにされています。
下の図をご覧ください。
【図:喉は筋肉によって宙吊りにされている】
筋肉の名前は覚えなくてもいいので、とにかく筋肉がたくさんあって、
その筋肉たちが喉を吊り下げているんだな〜ということを理解していただきたいです。
そして、喉が吊り下げられているといいうことは、喉を様々な方向に動かすことができるということです。
特に、
前上
前下
後ろ上
後ろ下
の4つの方向に喉を動かすことができます。
【喉は4つの方向に動く】
そんなふうに、4方向に動く中で、
aikoさんは、前下と後ろ上に喉を引っ張る動きをメインにしながら歌っています。
【aikoさんの喉の使い方】
基本的には、
前下に喉を引く(動かす) → 深みのある声色に
後ろ上に喉を引く → 裏声っぽい明るい響きに
こんなイメージで声が変化します。
aikoさんは、両方の特徴を上手くMixさせたような声で、
低音域から中音域くらいまでは、前下を強めに使って深みのある少し大人な印象を持ち出していて、
高音域になると後ろ上が優位になることで、明るい声で若々しい声になっています。
喉を前下と後ろ上に動かしてみよう
ここまで、aikoさんの喉の使い方を解説してきましたが、
ここからは、実際にaikoさんの喉の使い方を一緒に実践していきましょう。
極端な変な声をたくさん出していきますが、トレーニングだと思って割り切ってやってみてくださいね笑
喉を前下に動かす
喉を前下に動かす場合は、ボビー・オロゴンさんの真似をしながら「オ」と発声するのがオススメです。
というのも、「オ」という母音は、喉を下げやすい母音なんですね。
ですから「オ」母音が他の母音にならないように気をつけながら、トレーニングをしてみてくださいね。
※音程は出しやすい音程でOKです。
【参考音源:ボビーさんの真似「オ」】
喉を後ろ上に動かす
続いて、喉を後ろ上に動かしていきましょう。
喉を後ろ上に動かす場合は、高音域の裏声発声がオススメです。
あなたの中で、ちょっと高いかな?と思う音程で裏声を出してみてください。
そして、その時のポイントは、喉ちんこ(軟口蓋)の方面に向かって声を出すということです。
まさに斜め後ろ上に喉を引っ張るわけなので、その方面めがけて、裏声を当ててみてください。
【参考音源:高音の裏声】
なんとなく、喉が斜め後ろ上に引っ張られる感覚があれば成功です。
また、どちらのトレーニングもこの一瞬でできるようになることはほとんどないので、
継続してトレーニングをしてみてくださいね^^
喉を様々な方向に動かせるようになることで、様々なバリエーションの声色を操れるようになりますし、
何より、喉そのものの柔軟性も上がるので歌唱力が桁違いに上がります。
ぜひ練習してみて下さい。
今回は以上です。お疲れ様でした^^
コメントを残す