プレゼントはこちら

口と喉の動きを切り離す【口と喉の分離】

こんにちは、ボイストレーナーの金子です。


今回のテーマは、口と喉の分離です。

 

僕自身、ちょっとばかし高音が出るようになってきた頃、

口の形によって、一気に歌いづらくなることに悩んでいた時期が

あったんですよね。

 

たとえば、同じ音程なのに「ア」だと高音が出るけれど、

「イ」だと喉が締まって高音が出しづらい、、みたいな症状です。

 

これのせいで、

「次サビの母音は苦手なんだよな〜、ひっくり返るかも。。」

と、常にビクビクしながら歌ってましたね。笑

 

もしかしたら、これを読んでいる方の中にも

同じような悩みを抱えている人がいるかもしれません。

 

そこで今回は、どんな口の形でも安定して歌えるようになる方法について

触れていきたいと思います。

 


このテーマは巷であまり解説されていない印象なんですが、

めちゃくちゃ重要なので、一緒にやっていきましょう。

 

なぜ口の形が変わると歌いづらいのか?


まずそもそもなぜ口の形が変わると歌いづらくなるのか?

という話なんですが、

 

結論、僕らの喉は口の形に大きく影響を受けているからなんですね。

 

もっというと、口を動かすと一緒に喉が動いてしまう、、

そんな発声の癖があるんですよ。

 

たとえば、前歯を全部見せるようにして「イ」と口を開くと、

一緒に喉は上がります。

 

あるいは「オ」と縦に口を開くと、今度は

喉が下がるわけです。

 

こんなふうに口を動かすと、それにつられて

一緒に喉が動いてしまうんですよね。

 

で、この発声状態ってめちゃくちゃ歌いづらいんです。笑

 

「歌いやすい状態=喉のポジションの安定」

という発声の原理原則からいうと、真逆の状態ですからね。

 

普通に歌うだけで、喉が上下に暴れまくるわけです。

 

「どしゃぶりのよるに〜」なんて歌詞を歌ったら、喉は

 

(ど)↓(しゃ)↑ (ぶ)↓(り)↑(の)↓(よ)↓(る)↓(に)↑


と、グワんグワん壊れたエレベーターみたいに、

暴れまくるわけですよ。笑

 

そりゃ、、歌いづらいですよね。。汗

 

口と喉の動きを切り離そう


じゃあどうすればいいのか?というと、

口と喉の動きを切り離すのが大切です。

 

口をどんなに動かそうと、喉のポジションは(ほとんど)変わらない。

そんな発声状態を作っていくことが大事ですね。

 

とはいえ、やっていくことはシンプルです。

 

① 「イ」で喉を下げる

② 「オ」で喉を上げる

 

これだけです。

 

① 「イ」で喉を下げる


前歯を全部見せるようなイメージで、口を「イ」とガッツリ横に開いて、

その状態で喉を下げます。

 

【参考音源:喉下げ「イ」】

 

“喉が上がりやすい”とされている母音「イ」で、

喉が上がりやすい状態を作っておいて、あえて喉を下げる。

 

そうすることで口と喉の動きを切り離せるわけです。

 

注意点 


注意点としては、口の形が「ウ」っぽくならないようにすることです。

 

これは昔僕がやってしまってたんですが、

口を思いっきり横に開いているつもりでも、

喉を下げようと思うと、いつの間にか口の形が「ウ」っぽくなっていたんですよね。

 

当時教えてもらっていた先生にも、「口!口の形気をつけろ!」

と、めちゃくちゃ怒られてました。笑

 

でも今思うと、本当に先生の言う通りで、

口が「ウ」っぽくなっていると、ほとんど効果ないんですよ。

 

というのも、そもそも母音「ウ」自体が”喉が下がりやすい

母音”なので、ズルしているようなものなんですよね。

 

だからこそ、ちゃんと前歯が全部見えるくらい

口を横に「イ」と開いて練習するのが大事になってきます。

 

② 「オ」で喉を上げる


今度は逆に「オ」で喉を上げていきます。

 

【参考音源:喉上げ「オ」】

 

理屈は、①「イ」喉上げと一緒ですね。


喉が下がりやすい母音「オ」の状態で、逆方向に喉を上げる。

そんなふうにして、発声の癖をとっていきます。

 

注意点


口の形が「ア」っぽくならない
ように注意が必要です。

 

これは、ほんっっっっとうにあるあるな失敗例なので、

生徒さんにもかなり口を酸っぱくして指摘しています。笑

 

母音「ア」は「オ」に比べると、喉が上がりやすい母音なので、

これをやってしまうと、ただのズルになって効果が出ません。笑

 

だからこそ、死んでも口の形は「オ」をキープしましょう。笑

 

まとめ

 

・「イ」で喉を下げる

注意点:「ウ」っぽくしない

 

・「オ」で喉を上げる

注意点:「ア」っぽくしない

 

今回のテーマは本当に重要です。(全部重要ですが)

 

特に注意点は忘れると終了のお知らせなので、

何度も読み返して暗記しちゃってくださいね。笑

 

それでは、ありがとうございました。

魅力的な歌声を手に入れよう


地声で高音をパワフルに発声できるベルティングボイスの習得法

裏声体感で楽に高音を発声できるミックスボイスの習得法

自動でかかり続けるビブラートの習得法

楽に爆発的な声量を出す方法


などを一本の動画講義にまとめました。


公式LINEの友達追加で受け取れるので、ぜひ学んでみてくださいね。

 

自由な喉ボイストレーニング 公式LINE


1000人以上のシンガーが学ぶ環境で、一緒に魅力的な歌声を手に入れましょう。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
Avatar photo
金子太登

ボイストレーナー/ボーカルトレーナー


音痴で悩んだことからボイストレーニング開始。

科学的なボイストレーニング理論に出会い、 劇的に歌唱力を上げることに成功。

その経験から現在では、月400人以上の生徒にレッスンをしている。

魅力的な歌声を手に入れるために必須な歌唱スキルを動画講座にまとめています。

公式LINEの講座と一緒に無料で受け取れるので、興味があればご覧ください。

→LINE講座&動画講座を受け取る


簡単な経歴などは、下記リンクにまとめているので読んでいただければ嬉しいです。

詳しいプロフィールはこちら