こんにちは、ボイストレーナーの金子太登です。
今回は、徳永英明さんの声の出し方・歌い方を徹底解説していきます。
1.喉の使い方
そもそも、喉は複数の筋肉で宙ぶらりんに吊り下げられているので、
前上、前下、後ろ上、後ろ下と四方向に動かすことができます。
【図:喉は四方向に動かすことができる】
その中で徳永さんは、後ろ下がかなり強めに入っています。
喉を後ろ下に引いて歌っているということです。
【図:徳永さんの喉の使い方】
2.喉を後ろ下に引くには?
喉を後ろ下に引くような歌唱スタイルなのは理解していただけたと思います。
そこで次は、実際に喉を後ろ下に引けるようにしていきましょう。
やり方はとってもシンプルです。
ボビーオロゴン さんの声真似をするのです。もちろんふざけていませんw
【参考音源:ボビーオロゴン さんの真似】
喉をうなじに向かって後ろ下に引っ張るイメージで練習をしてくださいね。^^
柔らかく繊細な高音
徳永さんは柔らかく繊細な高音を出すのが特徴的です。(もちろん、声を張る場面もありますが)
ですから、徳永さんのように歌うには、高音になっても地声で叫ばずに歌えるようになる必要があります。
そのためにぜひ習得していただきたいのが、”ミックスボイス”です。
ミックスボイスとは、低音の地声から高音の裏声までが一本に繋がる技術です。
【参考音源:ミックスボイス】
【参考音源:ミックスボイスで歌唱】
このように、地声から裏声まで一本に繋がる技術「ミックスボイス」を習得すると、
高音で声がひっくり返ったり、
叫んだりする必要はなくなります。
低音から高音までスムーズに行き来することができます。
ぜひ、ミックスボイスは習得しておきます。練習方法に関しては、下の記事で音声付きで解説しているので
ぜひご覧くださいね^^
今回は以上です。最後までご覧いただきありがとうございました^^
必見:本気でミックスボイスの習得を目指すあなたへ
自由な喉を構築して、ミックスボイスを習得するためのノウハウをギュッと動画講座に凝縮しました。
ミックスボイス
声量
ビブラート
フェイク
など様々なスキルを身につけて高い歌唱力を手に入れたい方は、ぜひ下から詳細をご覧くださいね。
冒頭部分のノウハウを無料公開しているので、読むだけでも勉強になると評判いただいています。^^
コメントを残す