こんにちは、ボイストレーナーのたいとです。
今回は、ミックスボイスを習得するための「小声で地声」トレーニングをご紹介します。
誰でも簡単に実践できるトレーニングで、効果も高いトレーニングなので、ぜひ試してみてください。
では、やっていきましょう。
【参考歌唱音声:Pretender】
※ミックスボイスでの歌唱例です。
小声で地声
さっそく、小声で地声のトレーニングをしていきましょう。
やり方はシンプルで、小さな声で地声を発声するだけです。
音域は、C4〜E4(真ん中のド〜ミ)でやります。
音源を参考に、一緒に練習してみてください。
【参考音源:小声で地声】
注意点① 息漏れ禁止
小さい声で地声を出すと、ついつい息が漏れがちなのですが、ここでは息が漏れないように注意してみてください。
ポイントは、声を出し始める前の段階でしっかりと息を止めておくことです。
息を止めた状態から声を出すようにするとうまくいきやすいので、試してみてください。
注意点② 完全な裏声にならないように
完全な裏声にひっくり返っちゃうといけないので、気をつけましょう。
このトレーニングは、あくまでも”小さな地声”なので、地声側の声にいる意識が重要です。
とはいっても、裏声なのか小さな地声なのか判断できない、、という方も多いと思います。
そこで、使える判断方法は、”声をひっくり返せるかどうか”です。
下の音源のように、裏声にひっくり返せれば小声での地声と言えます。
【参考音源:裏声にひっくり返せる声】
逆に、裏声にひっくり返せなければただの裏声と言えます。
一つの判断基準としてくださいね。
0からミックスボイスを習得する3つのステップ
ここまで、小声での地声発声でミックスボイスを習得する方法を解説してきました。
ただ、これはあくまでも一つの練習法であって、誰もがこのコツでうまくいくとは限りません。
ということで、ここではミックスボイスを一から着実に習得していくための3つのステップを解説します。
STEP①地声と裏声の分離
まず最初に、地声と裏声を丁寧に、分離して発声できるようにしていきます。
というのも、実はほとんどの方が、地声と裏声がごちゃごちゃに絡まった状態になっていて、綺麗に切り離して発声することができないからです。
- 地声を出そうとしても、裏声が混ざってしまう
- 裏声を出そうとしても、地声が混ざってしまう
こんな状況にある方が多いんですね。
【図解:地声と裏声が絡まった状態】
だからこそ、いきなり地声と裏声を混ぜようとするのではなくて、地声と裏声をちゃんと分離することを第一に考えるべきなんですね。
STEP② 地声と裏声の強化
STEP①で分離した地声と裏声を丁寧に育てて強化していきます。
ほとんどの方は、地声と裏声の筋力バランスに差がありすぎるので、それを同じくらいのバランスに整えてあげる必要があるんですね。
【図:地声と裏声の筋力バランスが悪い】
地声と裏声のバランスが悪い状態ですね。
【図:地声と裏声の筋力バランスが良い】
(トレーニングによって、地声と裏声のバランスが取れた状態です。こちらを目指していきます。)
特に男性は、普段地声で話すことが多いので、地声の筋肉に対して、裏声の筋肉が弱いことが多いです。
このステップを徹底することで、次のステップであるミックスボイスのトレーニングの効果が劇的に上がりますから、頑張っていきましょう!
SETP③ 地声と裏声の融合
最後はいよいよ、地声と裏声の融合です。
今まで整えてきた素材を使って、地声と裏声を綺麗につなげることができるミックスボイスのトレーニングをしていきます。
そうすることで、低音から高音までひっくり返ったり張り上げたりすることなく歌えるようになります。
「いや、言いたいことはわかったけど、何から始めればいいのよ?」という
ミックスボイスを習得したいあなたは、知識ゼロからミックスボイスを習得する方法を無料公開しています。
ぜひ、下記よりご覧くださいね。
今回は以上となります。お疲れ様でした^^
コメントを残す