口と喉の動きを切り離す【口と喉の分離】
こんにちは、ボイストレーナーの金子です。 今回のテーマは、口と喉の分離です。 僕自身、ちょっとばかし高音が出るようになってきた頃、 口の形によって、一気に歌いづらくなることに悩んでいた時期が あったんですよ...
こんにちは、ボイストレーナーの金子です。 今回のテーマは、口と喉の分離です。 僕自身、ちょっとばかし高音が出るようになってきた頃、 口の形によって、一気に歌いづらくなることに悩んでいた時期が あったんですよ...
こんにちは、ボイストレーナーの金子です。 今回はアンザッツ3bの練習法を解説します。 アンザッツ3bはどんな声? 「アンザッツ3bとはどんな声ですか?」と よく質問をもらいますが、簡単に言えば“...
こんにちは、ボイストレーナーの金子です。 今回はアンザッツ4について解説します。 アンザッツ4はどんな声? アンザッツ4は喉を後ろ上方向に引き上げる口蓋喉頭筋と、喉を前下に引き下げる胸骨甲状筋が働いて、 漂...
こんにちは、ボイストレーナーの金子です。 今回はアンザッツ6の練習法を解説します。 アンザッツ6の練習法 アンザッツ6は、うなじ方向に声を当てて 赤い枠で囲っている”輪状咽頭筋”(り...
こんにちは、ボイストレーナーの金子です。 今回は、アンザッツ5の練習法を解説します。 アンザッツ5の練習法 やり方は、シンプルです。 母音「イ」でペラペラした薄っぺらい変な裏声を出します。 &...
こんにちは、ボイストレーナーの金子です。 今回は、アンザッツ3aの練習方法を解説します。 アンザッツ3aの練習法 アンザッツ3aは、胸方向に深く声を響かせます。 声色的には、ボビーオロゴンや中尾彬さんみたい...
こんにちは、ボイストレーナーの金子です。 今回は、アンザッツ2の練習法を解説します。 アンザッツ2の練習法 アンザッツ2は、深みのある地声で“胸方向に”地声を出します。 分かりづらけ...
こんにちは、ボイストレーナーの金子です。 今回は、アンザッツ1を解説します。 動画で解説 アンザッツ1の練習法 【図解:アンザッツ1】 アンザッツ1では、前上方向に喉を引きます。 【参考音源:...
こんにちは、ボイストレーナーの金子太登です。 昨日視聴者さんから 「カラオケで歌う時、高音だと力が入って 裏返ってしまいます」 といった質問をもらいました。 高音が苦しいのは本当に辛いですよね...
こんにちは、ボイストレーナーの金子です。 昨日 カウンセリングに来てくれた生徒さんの話なのですが、 彼は、3年間ミックスボイスの練習を続けてきたと言うのですが、 いまだに地声の音域が一音しか伸...
最近のコメント