こんにちは、ボイストレーナーの金子太登です。
今回は、喉を開く方法というテーマでお話しします。
・喉を開くとは何か
・喉を効率よく開く練習法
この2点を徹底解説していきますので、ぜひ最後までゆっくりしていってください^^
【参考歌唱音声:Pretender】
※純正のミックスボイスの参考音源です。
喉を開くとは
喉を開くということは、基本的には次の2つのことを指すと考えてもらってOKです。
①喉を下げる
②軟口蓋(口の奥のプニプニした組織)を上げる
※軟口蓋というのは、喉ちんこ周辺の柔らかいプニプニした組織のことです。
【図:軟口蓋】
【図:喉は筋肉によって宙ぶらりんになっている】
上の図の赤四角で囲まれている胸骨甲状筋という喉を下げる筋肉がしっかりと喉を下げる役割をします。
そしてそれと同時に、青い四角で囲まれている軟口蓋を広げる筋肉が同時に働いて、軟口蓋が広がります。
この動きを、簡単に言えば、「喉を開く」と呼んでいるということですね。
喉を開くための効率的なトレーニング方法
喉を開くための効率的なトレーニング方法を解説します。
トレーニング①:鼻から息を吸う
鼻から息を吸ってみましょう。
「嘘だろ?」と思うかもしれないですが、鼻から息を吸うときに喉が下がる生理的な仕組みが人間には備わっているんです。
一緒にやってみましょう。
STEP① 喉を触る
まずは、喉の位置を確かめましょう。
顎から手を下にずらしていくと、ボコっと出っ張った部分があるはずです。それが喉仏(喉)です。
STEP② 鼻から息を吸う
喉を触ったまま、一気に鼻から息を吸いましょう。
そうすると、手で触っている喉がスーッと下に下がっていくのが分かるはずです。
※動画でも詳しく解説しているので、ぜひこちらも参考にしながら一緒に練習してみてください^^
トレーニング②:大男のモノマネ
これは、僕が勝手に大男のようなイメージだと思っているのですが、
こんな感じの深い声を作ってみましょう。
【参考音源:大男のモノマネ】
ボビーオロゴンさんのイメージでもOKです。
逆に、普通の声になったらNGなので気をつけましょう!
【参考音源:普通の声】
喉を上げられることも大切
ここまでお話ししてきましたように、確かに喉を下げられることは大事です。
でも、同じくらい喉を「上げられることも大事なんですね。
喉を上げた状態で健康的に発声して、素晴らしい歌唱力を誇るプロのアーティストはごまんといますし、
決して、喉を上げる=ダメなことではないのです。
大切なことは、
喉を上げることもできるし、下げることもできる、、
こんな風に、喉を自由にコントロールできた上で、歌い方を自由に選ぶということなんです。
そもそも、「こんな声はダメ!あんな声はダメ!」と否定していたら、
喉がどんどん不自由になっていって、余計に声を出しづらくなってしまいます。
ぜひ、喉そのものを自由にして、あなたの喉の可能性を潰さないようにボイストレーニングを楽しんで下さいね^^
コメントを残す