プレゼントはこちら

ミックスボイスを習得するための3つの手順|型を知ろう。

こんにちは、ボイストレーナーの金子太登です。

 

「ミックスボイスを習得するための手順を知りたい」

「色々な情報を見すぎて、何からやればいいのか分からなくなった。」

 

最近は、ボイトレの情報も溢れかえってますから、何からやればいいのかさっぱり分からなくなりますよね笑

 

そこで、今回はミックスボイスを習得するための具体的な3つの手順を解説していきます。

ぜひ、最後までご覧くださいね。

※ボイストレーナー金子の歌声です。当記事を参考にするかどうかの判断基準としてください

【ミックスボイスでの歌唱例】

 

ミックスボイスを習得するための3つの手順

手順① 分離

まずは、発声に関わってくるパーツを分離していきます。

例えば、地声と裏声(の筋肉)。

これらはごっちゃごちゃに絡みついていることが多いです。

 

例えば、

 

・純粋な裏声(息が漏れた裏声)を出したい → 芯のある裏声になってしまう

・純粋な地声(息漏れが少ない地声)を出したい → 芯のない弱々しい地声になってしまう

 

こんな風に、裏声を出そうと思っても、地声が無意識にくっついてきてしまい、

また、地声を出そうと思っても、裏声が無意識にくっついてきてしまう。

 

このように、意図した声を出せない声が絡まったような状態を”混合”と言ったりしますが、

混合した声はなるべく早く、ごちゃごちゃに絡まった発声のパーツをほどいてあげ、整理整頓してあげる「分離」を行うことを

オススメします。

 

【図:混合のイメージ】

 

手順② 強化

次に、分離したパーツを強化していきます。

例えば、地声と裏声を分離して整理整頓できたとしても、中々それだけではミックスボイスを習得できる状態にならないことも多いです。

 

例えば、男性であれば、基本的には普段から地声で話しますよね?

ということは、裏声を日常的に使う機会なんてほとんどないわけです。

 

ですから、弱々しい裏声をしっかりと養っていき、地声と裏声それぞれのバランスを整えてあげる必要があるのですね。

 

手順③ 融合

最後に、手順②で分離した地声と裏声を混ぜていきます。

手順①、②と準備をした上で地声と裏声を混ぜることで、綺麗なミックスボイスを習得しやすくなりますよ。

 

また、この型を深く解説したノウハウを下記の記事でまとめています。

ぜひご覧くださいね。

[保存版]ミックスボイスを出す練習方法や仕組みを超解説

まとめ

このブログで1000回くらい書いたほど重要な型をお伝えしました笑

色々なノウハウがあり、どれも素晴らしいところがありますが、僕の中でこの型は一つの基本となっています。

ぜひ、今回お伝えした型を深く学んでいただき、自由な発声を手に入れていただければと思います。

今回は以上となります。お疲れ様でした。

魅力的な歌声を手に入れよう


地声で高音をパワフルに発声できるベルティングボイスの習得法

裏声体感で楽に高音を発声できるミックスボイスの習得法

自動でかかり続けるビブラートの習得法

楽に爆発的な声量を出す方法


などを一本の動画講義にまとめました。


公式LINEの友達追加で受け取れるので、ぜひ学んでみてくださいね。

 

自由な喉ボイストレーニング 公式LINE


1000人以上のシンガーが学ぶ環境で、一緒に魅力的な歌声を手に入れましょう。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
Avatar photo
金子太登

ボイストレーナー/ボーカルトレーナー


音痴で悩んだことからボイストレーニング開始。

科学的なボイストレーニング理論に出会い、 劇的に歌唱力を上げることに成功。

その経験から現在では、月400人以上の生徒にレッスンをしている。

魅力的な歌声を手に入れるために必須な歌唱スキルを動画講座にまとめています。

公式LINEの講座と一緒に無料で受け取れるので、興味があればご覧ください。

→LINE講座&動画講座を受け取る


簡単な経歴などは、下記リンクにまとめているので読んでいただければ嬉しいです。

詳しいプロフィールはこちら